BICPニューヨークオフィスがお届けする定期ウェビナー第9回「世界は既にPre-Singularityに入ったのか? 〜急速に進歩するAIに対応する米国の社会・企業・生活者たち〜」開催のお知らせ

JaM Japan Marketing LLCの創業者&マネージングメンバーの大柴ひさみ氏を講師としてお迎えし、10月17日(火)18:00〜20:00に、第9回BICP NYオフィスセミナーを開催します。
 
 今回は「世界は既にPre-Singularityに入ったのか? 〜急速に進歩するAIに対応する米国の社会・企業・生活者たち〜」と題して、世界中で今まさにAIの影響力が論議されている中、米国を中心にマーケターとして活躍されている大柴氏ならではの視点で「生成AIと倫理」について解説していきます。
 
米国では社会・企業・生活者が、この生成AIに関して各々の対応を余儀なくされています。AI生成のコンテンツが広がり、その影響力が拡大し、倫理的な問題も含めて、全ての人達はそのPros. & Cons.を今見つめる必要があります。今回は、大柴氏の独自の視点をお伝えした上で、BICP DATA代表の渡邉との質疑応答セッションの時間も設けております。セミナーテーマに関して、様々な角度から、ざっくばらんにディスカッションを展開していく予定です。近年で最もホットなトピックの1つである「生成AI」を倫理的な視点で皆さんとともに考えていくことで、今の事業の成長、そして今後の新しいビジネスの創出に、存分にお役立ていただける刺激をお届けします。
 

NY風景+BICPNYロゴ

今回のウェビナーで取り上げる内容:

1. 生成AIの影響力は?
2. 生活者の生成AIへの見方は?
3. 企業の生成AIの採用状況や事例
4. AI以外で特に特筆すべきAfterコロナにおけるマーケティング・コミュニケーショントレンド

新しいビジネスやブランドの変革を考えられている方、既存の事業を成長させていきたい方など「挑戦するマーケター」の皆さまにご参加いただければ幸いです。ぜひ下記のURLからお申し込みください。

 

■ウェビナー概要

場所 :オンライン配信(Zoom)でのウェビナー形式

時間 :10月17日(火)18:00〜20:00

プログラム :
18:00〜18:10 オープニング
18:10〜19:20 大柴ひさみ氏によるセミナー
19:20〜19:40 BICP DATA 渡邉桂子とのセッション
19:40〜20:00 質疑応答(参加自由)

参加費:無料

セミナーの申し込みは終了しました


※フォームへの入力後、Zoomへの登録をおこなっていただく必要があります。
※過去参加されたことがない方もご参加いただけます。

 

大柴ひさみ氏から皆様へのメッセージ

Hisami Profile Photo-1

昨年11月のOpenAIによる会話型AIチャットボット「ChatGPT」のローンチは、ある意味でゲームチェンジャーとも言えるほど、世界中に大きな衝撃と影響を与えた。特別なハードウエアを必要とせず誰でもすぐに試せる「生成AI」の最初2年間の採用速度はタブレットやスマートフォンより2倍以上速いと予測されており、eMarketerによれば、今年米国で生成AIを仕事で使うと回答した人は58%、2025年には70.6%にまで達するという。また、米国では既にファストフードのドライブスルーの注文を受ける役割も生成AIが活用されるなど、仕事以外でも消費者の日々の生活に入り込み始めている。現在、法的規制が確立されない中、生成AIのテクノロジーは、この異常な浸透力で、どんどんその影響力を強めている。2045年問題(AIが人類の知能を超える転換点)と言われる「Singularity(特異点)」を待たずに、既に「Pre-Singularity」に入ったのではと囁かれる今、他人事ではなく、自分事として、真剣に生成AIに向き合う必要がある。このセミナーでは、様々な側面から生成AIを掘り下げて、ディスカッションしていきたい。

大柴 ひさみ(おおしば ひさみ)氏プロフィール

大柴 ひさみ(おおしば ひさみ) 創業者&マネージングメンバー JaM Japan Marketing LLC
サンフランシスコ・シリコンバレーを拠点に、日本企業の米国市場向けの製品及びマーケティング戦略の開発、さらに数多くの消費者・製品調査を手がけている。16年間の電通Y&R勤務後、1995年米国移住。米国マッキャンエリクソンを経て1998JaMを設立。2010年以来サンフランシスコと東京のad:techでは5回登壇し、ad:tech tokyoのアドバイザリーボードメンバーとして、日本のマーケティング業界のグローバル化に貢献した。クロスカルチャーなナレッジを基に、マーケター&消費者の両面から、時代を先取りする「リアルな米国マーケティング・コミュニケーションのInsight」は高い評価を受けている。著書にはひつじ書房刊『ひさみをめぐる冒険』、東急エージェンシー刊『YouTube時代の大統領選挙米国在住マーケターが見た、700日のオバマキャンペーン・ドキュメント』がある。またnote – hisamioh では様々な考察を執筆中。


■渡邉桂子(わたなべ けいこ)プロフィール

BICPDATA渡邉さん-1
渡邉 桂子(わたなべ けいこ) BICP DATA代表取締役
2004年アイティメディア株式会社に入社。広告営業としてサイト分析ツールなどを活用。株式会社電通レイザーフィッシュ(現電通アイソバー)、サイズミック・テクノロジーズ株式会社、楽天株式会社において第三者配信、位置情報、クロスデバイスなど最先端テクノロジーを活用したソリューションの導入支援や商品開発、海外ソリューションのローカライズ、パートナーアライアンスなどを担当。2018年12月、株式会社ビーアイシーピー・データ代表取締役に就任。



<本件に関するお問い合わせ>
株式会社ベストインクラスプロデューサーズ 下津(しもつ)
E-mail:seminar@bicp.jp

※リリースPDFはこちら→ダウンロード

 


    MORE SEMINAR POSTS