BICPニューヨークオフィスは、戦略発信地点として、日本より3年〜5年は先行しているといわれる米国市場における生活者理解、社会・経済の動向、最先端の技術・ビジネスの観察・分析と、グローバルな地政学の視点に立った未来予測をもとに、日本企業の支援をおこなう目的で、2020年1月よりサービスをスタートさせました。
2015年の創業以来培ってきたマーケティング戦略設計力・プロデュース力に加えて、最先端かつグローバルな目線を手に入れることで、日本国内に閉じない市場拡大、イノベーション推進など、日本企業の国際的競争力の強化に貢献していきます。
英WPPグループ傘下にて日本の広告会社アメリカ法人CFO兼副社長の後、(株)デジタルインテリジェンス取締役を経て、2021年より(株)ベストインクラスプロデューサーズのニューヨークオフィス代表に就任。
マーケティング支援企業の欧米・中国の事業戦略部門における、現地での法人マネジメント歴20年。特に世界の両極とされる中国・上海/広州/香港での経験と、北米・ロサンゼルス/ニューヨークでの経験を持つ。現在はニューヨークを拠点として北米における米系スタートアップとのシンジケート連携から、日本における欧米トレンドを踏まえた事業コンサルティングを提供している。
在ニューヨーク現地の邦人コミュニティーへの貢献活動として、起業家会合「一旗会」運営、NPO法人JaNet(米国IRS、501c-3資格)の 理事長、ファイナンシャル・アカデミーNY代表、等を務める。著書に「広告ビジネス次の10年」(翔泳社)、執筆掲載としてMarkeZine(翔泳社)、日経XTREND、日本広告業協会(JAAA)会報誌など。米国コロンビア大学経営大学院(MBA)修了。
ニューヨーク発、最先端の動向観察・分析に基づく、事業コンサルティングの提供。
MAD MAN Monthly Report
米国最新事情レポート 「BICP MAD MAN Monthly Report」
※MAD MAN Monthly Reportは2021年1月より、(株)デジタルインテリジェンスからの事業譲渡を受け、(株)ベストインクラスプロデューサーズにより提供をおこなっています。
日本広告業協会機関紙 「JAAA Report」の連載、「World Ad Report」コラム
マーケティングご担当者様が向き合う様々な問題を共に解決いたします。
問い合わせをする